今注目のインテリアショップって?
SNSで素敵な家具を見るけどどんなインテリアショップが人気なのかどこで買うべきなのか色々ありすぎて悩む・・・ってことありませんか?

お気に入りのショップを見つければ、こんなに悩むこともなくなりますね
今回はそんな悩みを解決するために、デザイン性が高く、質のいいインテリアショップをご紹介します。
LOWYA(ロウヤ)
引用:LOWYA
LOWYAは、株式会社ベガコーポレーションが運営する家具・インテリアをオンラインで販売するファストインテリアブランドです。
LOWYAの家具はオシャレで実用的なデザインを採用しており、幅広いラインナップと適切な価格設定を特徴としています。

私もチェアを購入して愛用していますが、デザイン性も強度も、かなり気に入っています!
北欧、ナチュラル風なインテリアが4500点以上。
インテリアプラットフォーマーとして圧倒的に知名度が高く、有名なインスタグラマーの方もLOWYAで購入したものを紹介されています。
最近ではアウトレットなども始められています。MAX53%OFFでLOWYAのアイテムが買えます。もしかしたらほしかったものが安くで買えるかも・・・(^▽^)/
LOWYAをお気に入りショップに決めてしまえば、高い品質と適切な価格設定でインテリアを購入できるので、インテリア選びがかなり楽になりますね!
引用:LOWYA
インテリアショップii-na(イーナ)
引用:インテリアショップii-na
北欧系から韓国系、キッズ家具、デザイン家電まで幅広く取り揃えているインテリアショップで3000アイテム以上を取り扱っています。
3980円以上購入で送料無料になるのでちょっとしたインテリアを買う時にも送料を気にせず購入できます。
MODERN DECO(モダンデコ)
引用:MODERN DECO
シンプル且つ、洗練されたデザインで高級感もあるMODERN DECOのインテリアはお部屋の雰囲気を一気に上げてくれます。デンマーク生まれの北欧家具が豊富に取り扱われています。
最近ではアウトドア製品も多数販売。シンプルで無駄のないデザインで価格もリーズナブルです。雑誌に掲載されるほどの人気ぶり。これからアウトドアを楽しむ予定の方にもおすすめです♩
↓こちらのコードレスクリーナーもかなり人気で吸引力もあり、インテリアに馴染むアイテムです。
出典:MODERN DECO
また、家電にも力を入れていて、こちらの掃除機はインテリアに溶け込むスタイリッシュなデザインになっています。
家具350(さんごーまる)
引用:家具350
家具350は「年収350万円の世代の皆さんを応援する」という面白いコンセプトを持ったインテリアショップです。

応援したくなるコンセプトです!
そんなコンセプトですから、価格は良心的な設定。品質が良いものを安く販売するために企業努力しているそうです。
コストカットのために商品はすべて倉庫から直送しています。また、ショールームや実店舗は一切持たないという飛び抜けた戦略で、驚きの低価格を実現しているのです。
11,000円以上で送料無料。雑誌でも度々紹介されているインテリアショップです♩
1人暮らし始めて1ヶ月の部屋 pic.twitter.com/qUa8iWDOlP
— sora (@sora_413_) April 30, 2022
Twitterで話題になった、家具350のソファ。
まるっとしたデザインが可愛くて、脚も取り外しができ、ローソファとして使うこともできます。
掃除がしやすい設計になっていて、使用者の生活に寄り添ったデザインが好印象ですね。
コメント